え、あべそーり?そらウンコですわウンコウンコ。
速報とかいって突然「国民ガー」とかって中継に割り込むあの姿、ほんとクソ。首脳陣まとめてSATSUGAIせよ状態に陥るんでやめてほんとに。
うんこですね
阿部解説員、佐々木馬主解説員ともども「あっふーんソウデスネー」的な盛り上がりの欠片すらない解説っぷり、ありがとうございます。
アナウンサーも「ゲッツーコース!」→セカンドフォースアウトチェンジ()とかやらかしてましたし
映像のミキシングも大谷投球フォーム→CMとか、ハイライト大谷→黒い線入り映像とかやらかしてましたし
やっぱTV局もヤル気ないんすね~うんこうんこ。
選手は頑張ってましたけどね!
井納くん225乙
何故かKKBの目に留まった井納君、今年はかなり活躍してくれてチームの柱になりつつある本格派右腕。
大谷が投球練習からクソボール投げてて不安だったのが的中し、死球と三振と四球暴投と苦しんでいるうちに2失点、球数がかさみたったの4回で降板。
ハイライト大谷、解説大谷、ベンチ大谷、インタビュー大谷などを挟みつつ、いきなりの井納登場!
(大谷と井納って似たタイプのPを継投するとか何も考えてないっぽいなぁ~)
大谷程のクソボールはなかったものの、ボール先行で嫌な感じ、ヒヤヒヤしつつもなんとか3回1失点のリリーフ合格ラインを達成です♪
1点返して牧田高橋の無失点リレー。1ー3。
ラストの9回先頭バッターは代打225!!!
そして、やってくれました!米軍クローザーからクリーンヒットで塁に出ます!!!
…がんばって良かった探しをしたんだ…ポジってみたけどこれが限界だよパトラッシュもう眠いんだ…
やっぱうんこ
何が一番うんこか考えてみましょう。
あ、ラストゲームは米軍の打撃や投球はかなり冴えてきてたのでセーフです。
Jモーノーとかア…えーと1番打ってた小さい彼、良かったですよね!
目立っていたのは今宮のselfishなプレーですが、まあシーズン中から酷かったので「知ってた」ことではありますし、むしろ何故選んだか問い詰めたいところでもあります。
内川にぶつかりにいくショフト今宮、魔送球今宮
背走し丸に突っ込んでったお見合い今宮と来て
菊地にぶつかりにいくタックル今宮、セカンドベースカバーに入らない、下手なセーフティと三連発
それでも今宮が一番のクソかといえば、違いますよね
何故こうなったのか?実力不足、それもありますが…何のための常設チームなのか?と問いたい
内野連携の打ち合わせくらいやっとけ!といっても呼吸が合わないとかはままあることですし
そもそもショート、サード、ファーストなど内野の人材が不足しているのも確かです…が!
不自然なほど内野のメンバーを試合中に入れ換える采配にも大いに原因があると思いますよ~
坂本の打撃以外に問題があるのなら最初からDHで使うべきですし、すぐ代走を出す位なら糸井をスタメンにしてはいけなかった
興行第一と言うには偏りすぎなメンバーだし、勝つための采配もせず、育成すべき伸び盛りの若手はベンチで腐らせ代打起用
なにがやりたいのか、ベンチでニヤニヤしてるだけの素人監督には選手も呆れてるんじゃないでしょうかね…
鉄壁の投手陣に比べて野手の格落ち感がなぁ~というのは最近の日本代表共通の悩みっすね
打撃も酷いけど、やっぱり守備の酷さは目に余るし気が抜けるんじゃぁ~
沖縄ではいいもの見せていってくださいよ頼むよ~
ふりかえれば横浜
225は追加招集とはいえ遺憾なく実力を発揮してくれました
イノーも無難にリリーフ役を務めてくれて贔屓起用との陰口ともオサラバですよね
KKBジパングの中ではよく頑張った方だと思いますよぉ!
内川はほーんとヤル気ないんだか調子悪いんだかずっと低調でしたねぇ
オフシーズンにも興行するというのは難しいってことなのでしょうかね…
さて来期もふぁんくらぶ継続なのですが、ヤクルトと掛け持ちする可能性が濃厚です
正直、今のベイスターズはベイスターズらしさが全然ないし…もし山口がメジャー行ってしまったら応援する選手がほとんどいなくなっちゃうんだよなぁ……
というのも無くはないですが、神宮で応援するの好きですし!ハマスタ嫌いだしw実用性の問題が。
そろそろ3D系のこともやる時期ですが、まあね
Unity化するイリュとはちょっと合わないんじゃないカナーともREAL体験版待ちともうーん
そんな感じでまずはツールいじりから始めてみますかね
- 2014/11/19(水) 01:25:33|
- やきう
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0