上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
徹夜でツールいじってたお!
コナンの映画TV放映楽しみでつ。
くりますす?ピッツァならもう買いました!
そんなかんじでねぼけたまま記事かいてむる。誤字も愛嬌!
TBLとPPのかんけい
これ、もしかしてと思ってTBLEditorを確認したらありました詳しい説明!
やっぱりTBLはPPのファイル名、サイズ、位置情報が入ってたんです。
そしてふしぎなのはPPに生データ入れててTBLに辞書式圧縮掛けて更に暗号化(XOR)までしてるっちゅー念の入れよう。
やっぱ衣装追加ディスクとかで一儲け狙ってたんですかねぇ。
圧縮するなら画像データとかアニメとかスッカスカなのに放置だし。いや、XAのPPだけ圧縮とかもしてましたっけ。
すべては過去の遺物なのだ…
そう、すべてを過去の暗黒へと葬り去るべく「むす…はっp…ハーレムめいとが来るんですよぉ~!
そうです
人工2のファイル構造が一番めんどかったと抜かした方、いらっしゃいましたけどTBLは全げーむ共通らしいっす。
尾行3?そうA-GAもね。
改造したい!そう多くの人が望まないようなげーむは見向きもされず解析もされずただ朽ちるのみよ…
ということで刻の涙をちょちょぎらせながら、冷える指先をサスサスしながら、今夜もまたTBLとの戦いをやるってんだよぉー!
すいませんマジムズいっす堪忍してぇ~!
そうそうPPはずっと使い回しの形式らしく、base.ppとかw.ppの中身は同じ暗号化()でした。
うん…素人にも分かるから暗号解析の初心者はクイズがてらやってみるといいっすよ。
あとはPPVERなPPの構造もおおよそ分かってるらしいんで、今後は遠慮なしに改造三昧できるんじゃないかしら。
圧縮とか展開とかうわーもーって頭のなか満開しちゃってますSUN華しちゃってますうわーいヘ(゜ο°;)ノ…
PP展開してたらイリュ…ゴミふぁいる混ざってんよーw
世の中には体験版が製品版になってしまうようなミラクルオウンゴールもたびたびでてますし☆ミねっ!
あーはらぁへったな…ぼくもうねむいんだ…(フラグを立てれば大丈夫ぅぇ~ぃw
ビット演算子「&」がいっぴービット演算子「>>」がにぴービット演算子「^」がさんp
- 2014/12/06(土) 17:36:14|
- 改造
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4