2ntブログ

ぷりみてぃぶろぐ

3Dイリュ毛の改造記事と、個人的な記録。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  1. --/--/--(--) --:--:--|
  2. スポンサー広告

畜生のメンタル<心理テスト編>

コメントや拍手などありがとうございます。もったいないです。
マンガで分かる心療内科 8 (ヤングキングコミックス)マンガで分かる心療内科 8 (ヤングキングコミックス)
(2013/03/25)
ゆうき ゆう

商品詳細を見る

情緒不安定になる原因をリストアップしてみたら、なんだかとてつもない量に。
書いたものよりも実際の不安の方が軽い気がするので、身体に比べればメンタルってそれほど貧弱でもなくね?と思えてきたのが幸いであります^^
さて、皆さんは<メンタルヘルス>についてどのような考えをお持ちでしょうか?
「げげぇ、メンヘル!えんがちょ~」という方も、一度読んで欲しいのがこちらです。
マンガで分かる心療内科・精神科・カウンセリング
どうでしょう、私はだいぶ偏見がなくなって安心しましたのですよ。
中学生の頃には心理テストなるものが流行っていまして、何やら懐かしくなったので、ひとつ<私とは最も無縁なもの>でやってみることにしました。
「3つの条件の心理テスト」
Q1.あなたが、異性に求める、もっとも重要な条件は何でしょうか?
・・・無縁すぎるので、翻訳が必要なようだw
私にとっての異性って?・・・やっぱり<男の娘>でしょうか。
もっとも重要な条件?いまいち考えたことがないのですが、とりあえず好きなキャラクターで考えてみることにしましょう。
エントリーNo.1:カミーユたん
ガンダムトライエイジ/ジオンの興亡/第2弾/Z2-055/M/カミーユ・ビダン/遊びでやってんじゃないんだよぉ!/パイロットガンダムトライエイジ/ジオンの興亡/第2弾/Z2-055/M/カミーユ・ビダン/遊びでやってんじゃないんだよぉ!/パイロット
()
不明

商品詳細を見る

隙になってから、かれこれ15年くらいでしょうか。賛否両論ある極端なキャラクターですが、私はZZ時代があるからこそ思い入れがあるので、条件とは<白痴>になるのかもしれません。たくさんの人を想うあまりに心を壊してしまうくらい、とてもいい子なのだと思います(綺麗にまとまったなぁ)。

エントリーNo.2:池田由紀たん
ゆびさきミルクティー 7 (ジェッツコミックス)ゆびさきミルクティー 7 (ジェッツコミックス)
(2006/08/29)
宮野 ともちか

商品詳細を見る

優柔不断モテモテ主人公というテンプレが、女装少年となるとエライことになるのですねえ。由紀たんは、男がキライで、女の子が大好きだからこそ女装をするのですが、複雑な家庭環境のせいで歪んでしまっただけで、本質的にはやさしい子なのだと思います。由紀たんの一番の特徴は<自己愛>の強さだと思います。本当は自分を愛したいけど、愛せないジレンマに苦しむ姿が切ないです。

エントリーNo.3:ゆうちゃん
Cross Days UMD-PG EditionCross Days UMD-PG Edition
(2011/07/29)
Windows

商品詳細を見る

ストーリー展開次第ではエライことになってしまうゆうちゃんこそが、本作品の魅力に間違いないので、男の娘スキーはぜったい買うこと!(そうでないひとも、今なら安いから買おう!)押しに弱すぎる意志薄弱なところも、ヒロイン化してしまえば魅力になる。落としたくなる!最大の特徴は、ひとことでいって<薄倖>かな。かわいそかわいい、本作のヒロインです!

・・・ただの宣伝というか趣味アピールにしかなってない気がしますが、とりあえず3人揃いました。
1.白痴
2.自己愛
3.薄倖
なんだか全キャラクターにあてはまる要素な気もしてきました(優柔不断も)。そして、並べると酷い要素ばかりですなあ^^;

Q2.どれもまったく同じに兼ねそろえた、二人の異性が告白してた場合、何を基準に選びますか?
な、なんだってー!くっそ・・・そんな現実ありえないが、考えただけで涎が・・・
どちらかしか選べないなら、やっぱり・・・
やっぱり、カワイイのがいいとおもいます!

A.実は、その答えこそが「あなたが異性にたいして、一番強く求める、何よりも現実的な基準」なのです。
ですよねー!
ということで、現実にそんなことになったら私は<ゆうちゃん>を選ぶぜ!
この3人、全員カワイイのではありますが、ゆうちゃんはチビっこなのです♪ちっちゃいってことはステキだねっ!

「『ただしイケメンに限る』は心理学的にウソ。」
これだけだと欲望を吐露しているだけでアレなので、もうちょっと為になるお話でも。
じつは女性よりも男性のほうが顔で異性を選んでいる・・・当たり前すぎて気付きにくい答えですなw
私はホモじゃないので、イケメンの順序とかはわかりませんが、前の職場に在籍していた3人の若い(20代~30代)男の子は全員イケメンだなと思っていました。そう、自分以外はw
キモメン、ブサメンが入って来てもすぐ抜けてしまうのはイケメンオーラに中てられたからなのかもしれません。毛の話じゃないですよ!
さて、この3人はいずれもイケメンですが、一人は妻子持ち、一人は彼女持ち、一人は完全な独身でした。
既婚者イケメンは仕事が出来る人で、彼女持ちのイケメンは優しく、独身イケメンは・・・あっ(察し)。
いくらイケメンでも性格がダメすぎる場合はやっぱりダメなんですねえ。
さて、非イケメンである私ではありますが、この記事の基準では、雰囲気イケメンになる要素はあったみたいです。
「顔の良さよりも、表情の豊かさ」性格がダメダメで、外見もイケてない私がほんの少しモテる要素を持っていた可能性が微レ存・・・?でも、モテることには落とし穴があるのです。
寄って来るのはクズばかり!残念ながら、腐った人間の腐臭に引き寄せられてやってくるのは蠅のような虫けらでしかない、ということなのですね。類は友を呼ぶ、ともいいますが^^;
そして、残念なことに、現実には<男の娘>なんていない!ということが一番の問題だと思うのです。
さて、キモメンやブサメンのモテ度はどうだったかというと・・・
既婚者キモメンは優しく、独身キモメンは大人しく、そして私は・・・あっ(察し)。
対象外の人にモテても仕方が無いので(オレンジ色が好きな人は八方美人で浅い付き合いが好き、というのは当たってるなーと思うw)これからはニコニコ応対する相手はカワイイ子だけにします!
チェンジH red (TSコミックス)チェンジH red (TSコミックス)
(2011/01/28)
甘詰 留太、ポン貴花田 他

商品詳細を見る

じつは私がこのメンクリな漫画を知ったのは、チェンジHのこの漫画第十三回 「実は男は、女になりたい?」がキッカケだったのです。
メンクリについての偏見がなくなったかなー?というところで、インターセクシャルへの偏見もちょっとなくなるように、少し書いてみようと思います。
今は多くのマンガやアニメなどで色々な中性がでてくるので、だいぶ道は開けたのではないかと思っていたのですが、まだTV番組では<ニューハーフ><おねえ><オカマ>を偏向的に面白可笑しく作っているので、マダマダなのかもしれません。
肉体の性、SEXというのはだいたいが男女に分かれていますが、10代~40代では比較的その差がハッキリしていても、ホルモンの影響で、それ以外の<性的に不能な期間>では曖昧です。そして、肉体的にもその差がハッキリしていない中性というエリア<半陰陽><無性>があります。
精神には性別がありません・・・と言いきってしまうのは乱暴かもしれませんが、肉体の性よりもさらに曖昧で、どこで境界線を引くのかハッキリしていません。
全ての誤解は、肉体と同じように精神も同じように性別があり、それは肉体と同じであるという思い込み、決めつけから始まっていると思うのです。
肉体は、ホルモンなどによる科学的影響を考えなければ、ほっといても自然のまま、加齢以外ではSEXに影響はありません。
しかし、精神は教育や環境によって常にめまぐるしく変化するため、精神の性というものは肉体のように安定せず、したがって、肉体の性別をそのまま精神に適応するのは乱暴な話だわー、ということになるわけです。
勿論、精神と肉体には密接な繋がりがありますが、外見通りの中身をした人なんてそうそういないものです。
だったら、性同一障害ってなんなのさ!というご意見をお持ちの方、今回はそれが問題なのです。
女装山脈女装山脈
(2011/06/17)
Windows

商品詳細を見る

現代社会(@日本)では、肉体の性がすなわち社会のSEXであり、この区分によって色々制限が課されている訳です。たとえば、他の国で男がスカートをはくのが普通でも、現代日本では普通ではない(パンツの上にスカートを履くスタイルを初めて見たときはショーゲキでした!)し、スーツにネクタイを締める女子は職場にいないことでしょう。
SEXがどちらであっても、特に何の差もない社会だとすれば、どんな性意識を持っていたとしても何も問題はないのですが、社会で決められる性・GENDERとの軋轢で精神的に苦痛を覚える場合は、そもそもの原因である登録型SEXそのものを変えられるようにしよう!ということで生まれたのが<性同一性障害>というものです。
色々と偏見が多い(というよりも、性を不自由にすることは社会の安定に寄与しているのかもしれません)ふるい世の中を納得させるために<いや、肉体は男だけど心はオンナノコなんだよ!>というのを病気(ちゃうけどね!)であるということにしてるだけなのです。
だから、当然のようにSEXを押しつける人には色々説明して納得してもらえるよう毎度頑張っているのですが、あまり上手くいくことがなくて大変です。でもでも、自由に生きたいというだけであって、困っていないといえばウソになるけど、病気とかそういうのじゃないですよ!ということで。
男の娘が好きというだけでホモ扱いされるこんな世の中じゃ・・・ぽいずん。べつに妹が好きだろうが、ロリショタしか愛せなかろうが、犯罪さえしなきゃ自由だと思います!

「モテたいなら、道を聞け。」
知らない人ってなかなか話しかけにくいのですが、女性に道を聞かれると<ああ、私だって生きていていいんだね!>と幸せな気持ちになるものです。オッサンに道を聞かれても、普通に答えるけどね!GAIJINさんだと「ゴーストレート!カミングスーン!」とか片言でしか答えられませんが、まあ分かればいいんですよ。分からないなら、別の人に聞くでしょう。
こころが寂しく辛くなってきたら、そのへんの人に道を聞くことが、社会復帰への第一歩となるかもしれませんね。
メンクリについての偏見はなくなったのですが・・・初診で4kかー・・・だったら私はエロゲーを買うぜ!もしも、心が辛くなってどうしようもないときのために4kを取っておくことで、最悪の事態だけは避けられると思えば安いものかもしれません。
お金持ちの人は、いますぐメンクリ予約しよう!毎回30分で1.4kで何でも話を聞いてくれるんだとしたら、安いと思うのですよ!私だったら、1.5kで神宮に行くぜ!お金が無い人は宗教もアリかもね♪
  1. 2013/06/10(月) 07:17:47|
  2. 雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
前のページ 次のページ